『漫巣窟の懲りない面々 第四十話』

もう一作品、同じ頃ヒットしたものに「校内写生」があった。
リイド社の編集Sさんと吉祥寺のルノアールで打ち合わせをした。
「ANGEL」を月2ペースでやっていたのでそれ以上多くは描けない。
1話8Pの作品でも構わないか交渉した。
OKをいただいたのでアイデアを考えることにした。
当時「モーニング」で「ホワッツマイケル」という、徹底的にネコをキャラクター化したネコのショート漫画作品があった。
自分は今、可愛い女子高生の絵がウケているから徹底して女子高生をキャラクター化しようと
考えた。
雑誌リイドコミックは読者年齢層が高かったので、オジサンと女子高生の対立にした。
実は「ホワッツマイケル」がアイデアの源泉となったのだ。
(つづく)
続き待ってます…